• インテリア中島TOP >>   >>  ピクチャーレール取付(川崎市高津区 TOSO L-5)

    施工事例

    お取り扱い工事内容

    ■壁紙張り替え ■クロス張り替え ■ピクチャーレール取り付け ■オーダーカーテン架け替え ■ローマンシェード取り付け ■タイルカーペット施工 ■カーペット敷き込み ■アコーディオンドア設置工事 ■クッションフロア(CF)貼り替え工事 
    川崎市高津区のF様宅の事例です。
    廊下と洋間にピクチャーレールを付けたいとの事で今回はTOSOのL-5のホワイトを取り付けました。
    今回は下地の入り方から廊下は天井付け、洋間は壁面付けとさせていただきました。
    TOSO社 L-5 ホワイト 3,0m×1 2,72m×1本 キャップ4個 フック各6個 ワイヤー、12本
    取付工賃 天井、壁面付け 2箇所 ¥14,700  別途諸経費 
    遠方の為往復の高速料金も頂戴しました

    続きを読む

    板橋区プライマージュ加賀のn様宅での事例です。
    和室にハンガーとしてレールを取り付けという事で今回はTOSOのW-1のホワイトを取り付けました。
    今回は直接設置すると枠との段差が出るので補助金具を使い写真のような仕上がりになりました
    レールはTOSO社 W-1 ホワイト 2,0m×1本 キャップ2個 フック4個 その他部品2  補助金具7個 
    取付工賃 壁面付け 1箇所 \13,650  別途諸経費 

    続きを読む

    板橋区プライマージュ加賀のn様宅での事例です。
    ここでも出入りの業者の見積もりが高額で業者を探していたようです。
    和室に取り付けという事で今回はハンガーレール101のウォームホワイトを取り付けました。

    レールはTOSO社 ハンガーレール101  ウォームホワイト 1,7m×1本 キャップ2個 フック2個 ワイヤー2本 ブラケット5個 
    取付工賃 壁面付け 1箇所 \13,650  別途諸経費 

    続きを読む

    江東区東陽町のマンションでの事例です。
    ここでも出入りの業者の見積もりが高額で業者を探していたようです。
    はり下に下地があったのでそこに設置、スムーズに施工させていただきました。

    レールはTOSO社のL-1 3m×1本 キャップ2個 フック2個 ワイヤー3本
    取付工賃 天井付け 1箇所 \12,600 追 別途諸経費 

    続きを読む

    横浜市港北区のマンションでの事例です。
    ここでも出入りの業者の見積もりが高額で業者を探していたようです。
    遠方と言うことで申し訳ないですが高速代等のご負担をお願いさせていただいたのですが受け入れていただきスムーズに施工させていただきました。

    レールはTOSO社のL-1 3m×3本 4m×1本 キャップ8個 フック12個 ワイヤー6本
    取付工賃 天井付け 4箇所 \12,600 追加分1箇所辺り+\1,575 1箇所は4m(+1,575) 別途諸経費 交通費

    続きを読む

    新宿区西早稲田にあるカフェでの事例です。
    店内に絵を飾りたいというご依頼を受けました。
    使用したのはTOSO社のピクチャーレール T-1 4m×1 3m×4 レールも加工し計9箇所の施工でした。
    当店では追加の工賃を+1箇所あたり\1,575(LGS下地 天井付けの場合)とさせていただいています。
    一括でのご依頼ですと工賃をかなり抑えて付ける事ができます。

    レールも長さに合わせて取付致しますので、レール代もロスなくお買い求めいただけるようご提案させていただいております。
    1箇所単位でザックリ計算の方が楽なのですが当店では出来るだけお客様にロスを減らしていただけるように心かけてます。

    続きを読む

    コンクリート面の取り付けではまずネジ穴を開けなくてはなりません。
    今回は2,6mのレール(3mの物から加工)で8箇所開けました。
    激しい騒音と粉クズが出ますが施工時は養生は当然のことながら行います。

    穴を開けたところにネジ(ビス)で固定していきます。コンクリート面なので当然ですがコンクリート用ビスにて取り付けします。
    強度が不安な場合はアンカーをいれるか別の箇所に穴を開けて再度固定します。
    今回取り扱ったピクチャーレール TOSO社のT-1は許容重量が30kgまでですが
    コンクリートの状態に応じて固定箇所も増やしより安定させないといけません。

    続きを読む

    この度(有)ハヤシ科学様からのご依頼で千葉大学 理学部の廊下に
    大きめのホワイトボードの設置を依頼されました。
    それなりに重さもありますので天井付けをオススメしました。
    壁付けよりも加重に耐えられるので重い物を飾る時などは天井付けが安心です。
    使用したのはTOSO社の T-1 ホワイト 天井付け用のフック4つ サイドキャップ2つと加重対応の専用ハンガーEを2本にて施工させていただきました。
    事前の調査で下地も確認してありましたので作業はスムーズに行うことができました

    続きを読む

    港区白金台にあるnatura白金natura SHIROKARE
    というダイニングバーでの施工事例です。
    壁面が石張り施工で平らが保てない為に黒い部分(コンクリートの張り方)に取り付けを行いました。
    こういう状況だと張り方に配管がとおっていたら取り付け不可能になるのですが確認して可能なのでこの部分に取り付けました。
    レールはTOSO社のピクチャーレールT-1 長さは3,5m(4mよりカット)を取り付けました。
    ネジ穴は8箇所 一部コンクリートがよわっていたのでネジ穴をズラしての施工となりました。

    続きを読む

    大田区のマンションでの事例です。
    出入りの業者に見積もりを取ったら長さ関係なく1箇所\31,500だということで予算オーバーなので
    取付をしてくれる業者を探していたとのことでお伺いさせていただきました。
    3箇所取り付けても出入り業者より安くまた説明も丁寧で安心してお願い出来たと喜んでいただきました。

    ピクチャーレール L-1 ホワイト 3m×3本 2本 レールカット キャップ×6 フック×10 ワイヤー4
    取付工賃 12,600+追加2箇所 \3,150(全て天井付け) 別途諸経費

    続きを読む