リフォーム |
お取り扱い工事内容 |
■壁紙張り替え ■クロス張り替え ■ピクチャーレール取り付け ■オーダーカーテン架け替え ■ローマンシェード取り付け ■タイルカーペット施工 ■カーペット敷き込み ■アコーディオンドア設置工事 ■クッションフロア(CF)貼り替え工事 |
クロス(壁紙)張り替え |
![]() |
最近悪徳リフォームが取立たされていますがそういった所は名刺の住所や電話番号も偽りの物を記載していることが多々あったり自宅アパートなどを事務所にしている所も多々あります。
その点当店は江戸川区西葛西に店を構えて39年、江戸川区より㍻12年には優良商店としても表彰されています。 なお一部屋からのリフォームも大歓迎ですのでとうぞお気軽にご相談下さい。 |
ジュウタン(カーペット)張り替え |
![]() |
最近はフローリングの家が大半になってますが 築年数の古いマンションではジュウタンの張り替えが今でも多くの事例がございます。 写真のお部屋のようなジュウタンはフェルト、グリッパー施工のジュウタンになります。 カーペットの下にアンダーフェルトを敷き、グリッパーの釘にカーペットを引っかける工法です。 ジュウタンが埋め込みのような状態になっているのがその状態です。 無論、フローリングの上にジュウタンを敷くのも出来ます。 ただし ジュウタンは重ねて敷くと必ずズレて上のジュウタンはシワが付きやすくなり、品質低下にもつながるのでくれぐれもお止めください。 |
クッションフロア(CF)張り替え |
![]() |
まず古いCFを剥がすか上張りかの判断は現状の状態と相談して決めます。 出来れば現状の物を残せて張れる方が下地の状態がいいのですが既存のCFがめくれていたりなどしていると剥がして張ることになります。 剥がした際に段差なども出てくるのでそうなった場合はアースシールという下地調整剤でなだらかな状態にしていきます。 洗濯パンなと外せる備品は外しますが洗面台などは外さずに施工となります。 洗面化粧台なども交換する場合などは1つキレイになると汚れが目立ちますので一緒に交換される方が良いと思います。 |
置き敷きビニルタイル アトラクア |
![]() |
既存のフローリングが傷んでしまい フローリングを張り替えるとなると費用もかかりすぎるので何か良い物はありますかという声が多くございました。 2010年にリリカラ社から新発売された置き敷き用タイル アトラクアのご紹介です。 写真は中葛西の賃貸マンションでの事例です 1枚の大きさが約90×180CMのタイルで厚みは3mmと4mmがありますが、今回は3mmを使用しました。 このアトラクアのメリットは完全接着でないので傷んだ箇所のみ取り換えられるという点です 価格は 1ケース(約3㎡) ¥18,322 →割引あります 同じタイプでレイフロアと言う物がございますがミゾ部分が白になります。 |
フロアタイル施工 |
![]() |
写真は硬質タイルを玄関土間に施工したものです。 CFとは違い高級感もあるのでキッチンや玄関土間での施工が特にオススメです。 約45cm四方 小規模(玄関のみの場合は1式計算となります) 特性 |
フローリング工事 |
![]() |
当店ではフローリング工事も行っております。 和室を洋室にしたい、絨毯の部屋をフローリングに変えたい、既存のフローリングが傷だらけになったので新たにしたいなど様々な要望がございます。 マンションの場合はLL-45の遮音規定もあります。 戸建でしたら遮音タイプでなくても施工出来るなど場所によって様々な条件もございますのでご質問等ございましたらお問い合わせください。 <参考価格>マンションの場合 戸建の場合また費用が違いますのでお気軽にお問い合わせください |
リフォームでのお願い |
![]() |
リフォームや工事の際お客様にいくつかお願いしていることがございます。
まず 施工の際にお客様宅の家具や荷物を移動しないと施工が困難な場合がございます。 後味の悪い仕事にならないためにもご協力をお願いしています。 |