• インテリア中島TOP >>   >>  ボード破損によるクロス張替え(茨城県稲敷市)

    江戸川区南葛西にてカーテンレール交換工事を行いました。
    下から強い力で引っ張った影響でカーテンレールが曲がり機能しなくなったので修理を依頼されましたが
    一度曲がったレールは修理出来ないので曲がったレールを交換することにしました
    幸いジョイント部分から左側だけの損傷だったのでジョイント部分から左を前、後交換で対応しました

    生地は形態安定(ソフトウェーヴ)をかけアコーディオンに近いウェーヴをかけ見栄えも良くなり
    満足いただけました

    カーテンレール TOSO C型 2.73m工事用セット ×2 \7,860
    取り付け工賃 ¥8,000
    既存品処分費 ¥2,500
    諸経費 ¥\2,000
    消費税別途

    続きを読む

    物置にしていた部屋が発カビで酷い状態になったので張替えの依頼でした
    まずこのままではすぐに剝がれてしまう(発カビしたボードは糊を吸わなくなる為)ので
    まず専用のカビ落としでカビを落とし壁を乾かしでから防カビ材を塗り壁を乾かしてようやく貼れるようになります
    本来ならボード事交換すべきだしスイッチ部分も結露からサビているのでフルに直す事を進言させていただきましたが今回は予算が厳しいという事でクロスのみの修繕にしました

    続きを読む

    江戸川区中葛西にてカーテン、カーテンレール工事を行いました。
    つっぱり棒でカーテンをつけていたらやたらと落ちるので当初はアコーディオンドアで
    考えていたようですが現場をみさせていただいたところミラーの部分に固定金具を取り付け出来ない事と
    アコーディオンだと天井直付けにするしかなく そうなると照明の明るさが失われるので
    何か良い方法はないですか?と相談されました
    見栄えも考え 写真のようにレールを上から吊る方法を提案しました
    本来は吊り棒をVで吊る方が強度が上がるので提案しましたが可能な限り棒は少なくという事で2本と壁面で固定することにしました

    生地は形態安定(ソフトウェーヴ)をかけアコーディオンに近いウェーヴをかけ見栄えも良くなり
    満足いただけました

    川島セルコン  アイム ME8090 
    w1120×h2120 ¥17,700
    カーテンレール ニューリブ ホワイト ¥2,086
    吊り棒A250 ×2 ¥1,456
    吊り金具B 2個 ¥140
    片マグネットランナー ¥ 504
    ランナー ¥280
    取り付け工賃 ¥8,000
    既存品処分費 ¥1,500
    諸経費 ¥1,000
    消費税別途

    続きを読む

    江戸川区中葛西にてTOLIファブリックフロアの敷き詰め工事をさせていただきました

    フローリング保護と子供が小さいので遮音効果のあるカーペットをという要望からTOLIのファブリックフロアをすいしょうさせていただきました

    TOLIファブリックフロア AK3515 54枚 ¥32,400
    施工費 ¥18,000
    諸経費 ¥1,000      
    消費税別途

    続きを読む

    江戸川区西葛西にてロールスクリーンの交換工事を行いました
    最初は生地の交換の依頼でしたが現地をみさせていただき
    クロゼット右側の隙間と取り付け位置がずさんでスクリーンを下す際に棚に当たり
    生地が傷みバランスバーの角も破損するなど不便でこれを解消出来ないか質問されました
    まず取り付け位置を前目にして棚にぶつかるのを解消し作成寸法を5cm伸ばせば
    右の隙間は解消されると提案させていただき新規作成に変更していただきました

    タチカワブラインド ロールスクリーン ラルクシールド RS8755
    w1020×h2300 チェーン式 右操作 ¥20,580
    取り付け工賃 ¥4,000
    既存品処分費 ¥1,500
    諸経費 ¥1,000
    消費税別途

    続きを読む

    江戸川区清新町にてマルチカバーの作成をさせていただきました

    老朽化したソファーですが思い入れがあり捨てたくないということで相談を受けました
    一番キレイに仕上がるのは表地の張替えですが予算的に厳しいということで
    カーテン生地でカバーを作る事を提案しました

    川島セルコンME8415 マルチカバー
    ①w1240×h2150 ×3枚 ¥42,400
    ②w1770×h2150 ×2枚 ¥53,120
    固定金具 5本 ¥12,500
    設置費 ¥10,000
    諸経費 ¥1,000      

    続きを読む

    ボードに壁穴を空けてしまい修復したいという事で依頼頂きました
    まず同じ厚さのボードを用意し適度な大きさにくり抜き 下地を補強した後 パテで整えてからクロスを貼るという流れになります
    当社ではこのくらいの補修ならばクロス貼りと補修も1人で行えるので余計な人件費が掛からず出来ます
    (大工に頼むともう1人工増えてしまいます)

    続きを読む
    IMG_2870 IMG_2871
    江戸川区船堀にてトイレの改修に伴い防滑シートの施工を行いました
    既存のシートを剥がした後凸凹になった下地をアースシール(床用パテ)で凸凹をなだらかにし乾燥後ペーパーをかけてから施工
    防滑シートは幅が1.82mと決まっているのでロス分もご負担いただくようになります
    NSシート NS4824 2m ¥14,000 工事費 ¥25,000 諸経費、消費税別途