• インテリア中島TOP >>   >>  ハンガーレール取付

    施工事例

    お取り扱い工事内容

    ■壁紙張り替え ■クロス張り替え ■ピクチャーレール取り付け ■オーダーカーテン架け替え ■ローマンシェード取り付け ■タイルカーペット施工 ■カーペット敷き込み ■アコーディオンドア設置工事 ■クッションフロア(CF)貼り替え工事 
    江東区の久米様宅で取付させていただいたハンガーレールです。
    このレールはピクチャーレールとしてもご利用いただけますが写真のような取付ならハンガーとしても利用可能です。
    お部屋の収納が少なくこういうのをつけたかったと喜んでいただけました。
    レールはTOSO ハンガーレール101 2m×1本 キャップ×2 フック×6個
    取付工賃\12,600 別途諸経費

    続きを読む

    品川区のマンションでの事例です。
    長さは4m レール1本最大規格が4mになります。
    4mクラスは運搬に階段で運ぶ手間がかかるので別途、高所運搬費用(\2,100程度)を頂戴いたしております。
    レールはTOSO社のL-1 ホワイト ×1 キャップ×2 フック×8 ワイヤー×4
    工賃 LGS 天井付け \13,650(3,1m以上は+\1,575) 諸経費別途 になります。

    続きを読む

    写真は江東区大島のマンションでの事例です。
    見積もり、調査をしてからの施工でしたがお客様からは取付位置や施工方法など細かく説明を聞けて安心出来たと言っていただけました。

    写真はTOSO社のL-1 3m×1本 フック×4 キャップ×2 ワイヤー×4
    取付工賃 1箇所 \12,600(LGS 軽天 天井付け) 

    続きを読む

    以前入居時に付けたレールと同じもので揃えたいという要望でした。
    幸い取り扱いメーカーのレールでしたのでご要望の添えられる事が出来ました。
    このモデルはタチカワブラインド社のVP-1A
    壁面付け専用になり、耐加重も軽めの8kgまでの軽量タイプになります。
    3,0m フック×3 ワイヤー×3 キャップ×2
    取付工賃 1箇所(軽点 LGS) \13,650(壁面はプラス\1,575) 別途諸経費

    続きを読む

    コンクリート面の取り付けは木部と違いコンクリートドリルでコンクリートに穴を開けてネジ(ビス)で止められる状態を作ります。
    その前にこの場所が専有部分か共有部分かで出来る、出来ないが各マンションによって異なりますのまずお客様で確認をお願いします。
    この現場では約3,5mの長さのレールを取り付けたので8箇所穴を開けました。
    床下、既存物に対しての養生もして施工しますのでご安心下さい。
    コンクリート面の施工の場合コンクリートに穴を開けた際かなりの騒音と粉が出ます。
    マンションによっては工事規約のようなものがございますので施工可能かどうかの確認が必要になるかと思いますので
    その確認はお客様自身に管理事務所にて確認を取ってもらうようお願いしております

    続きを読む